旧枠モダンのエルフ雑記(GP旧枠モダン)

 

GP旧枠モダンお疲れ様でした。

 

エルフしか使おうとしかしないため、GP旧枠モダンでのエルフについて書けるところを書こうと思います。

 

デッキリストの採用理由詳細などは今度書ければ書きます。

 

デッキリスト

メインボード

土地(21枚)

森/Forest 6

山/Mountain 1

ペンデルヘイヴン/Pendelhaven 2

樹木茂る山嶺/Wooded Foothills 4

吹きさらしの荒野/Windswept Heath 4

低木林地/Brushland 4

クリーチャー(35枚)

ノワールのエルフ/Llanowar Elves 4

深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow 4

クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger 4

エルフの戦士/Elvish Warrior 3

エルフのチャンピオン/Elvish Champion 4

ノワールの歩哨/Llanowar Sentinel 4

ウッド・エルフ/Wood Elves 4

荊景学院の戦闘魔道士/Thornscape Battlemage 4

森の伝書使/Sylvan Messenger 4

ソーサリー

踏み荒らし/Overrun 4

 

サイドボード

平地/Plains 1

帰化/Naturalize 3

地の封印/Ground Seal 4

防御の光網/Defense Grid 3

赤の防御円/Circle of Protection:Red 3

崇拝/Worship 1

 

GP旧枠モダン(12)の結果について

まず戦績です。

 

1回戦;赤緑ステロイド(戦績:❌❌)

最終的に2位の方との対戦でした、

エルフの弱点というか当然というところではありますが「獣群の呼び声/Call of the Herd」の像さんが一生倒せませんでした。

増さんの3-3に対しこちらは2-3しかいないため、相打ちを取ることもできず

2体ブロックをすればするほど自分の勝ちが遠のき巨大化orインスタント除去があればライフ3点or一方殺というただの損を強要されます。

エルフは像には勝てないという事実を改めて認識できました。ありがとうございました。

 

2回戦:茶トロン(戦績:⭕️❌⭕️)

手出しトロン成立からの「トリスケリオン/Triskelion」「鋸刃の矢/Serrated Arrow」が常に怖いです。

こちらのサイドからは有効牌があるけれども、相手方はこちらに対する有効牌がないという状態で非常に戦いやすかったです。

サイズは大きいけれどもトロンの展開より横展開+踏み荒らしが間に合いさえすればいい感じでした。

 

3回線:青緑(戦績:❌⭕️⭕️)

ゲーム全体の感想として、正直なところ相手がスクリューしてくれたおかげで勝てたというイメージです。

しかし、マナクリを焼かれることなくエルフのチャンピオンによる渡りも可能なため明確に不利というわけではないかなと。

この段階でメインの山と平地が逆であることを恨みました。

像のタフネス3の基準もあり、旧枠モダンのコラコマこと荊景学院の戦闘魔道士で2点とばすよりファクト割り(主に「ネビニラルの円盤/Nevynirral's Disk」)をしに行く方が必須ですね。実感しました。

山キッカーはブレイズに当てます。

 

4回戦:赤黒ノワール(戦績:❌⭕️⭕️)

やっぱ平地やわとか言ってる間にノワールと当たりました。

赤系はマナクリが除去される場合が多く、非常に精神によろしくない対戦でした。

何より「渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer」がまずかったです。

一生アドバンテージを取られ続ける上相手のクリーチャーをしばくと墓地が溜まる都合攻撃にも向かえず、チャンピオンはピン除去で討ち取られると精神がよろしくなかったです。

 

5回線:トリコロールコントロール(戦績:❌❌)

見渡す限り全てのカードが自分に不利でした。

サイドからの対策も苦し紛れの赤防御円と防御の光網しかなく、どうすれば良いのか。

次回以降は対策を考えますが、明確な対策が浮かばないのがまずいですね。

経験値でした。

 

GP旧枠モダンからの今後の感想

まず、像は今回の旧枠モダンGPの結果からも、非常に象徴的なカードであるため

対抗策は確実に必要だと感じられました。

像に対する対策としては赤タッチで「稲妻/Lightning Bolt」を入れるやら、BBエルフ(深き闇のエルフ)の存在から黒タッチをして「燻し/Smother」や「血の復習/Vendetta」を入れるなど、除去を増すしかないのかなというところです。

もしくは像には像をぶつけんだよというところもありますね。(ついでに「除外/Exclude」も当たらないし)

それなら緑単ストンピィでいいのではないかという部族としての意味に直面することになるので、部族というところを生かしたいですね。

森の伝書使のヒット率を考えるとスペルはあまり入れたくないので難しいところです。

 

あと全世界のエルフの弱点ではありますが、マナクリへの1マナ除去が重たくて重たくて仕方がありません。(マナクリへのライボ気持ちよすぎだろという言葉もありますし)

マナクリ前提3マナアクションが非常に多く、除去が当たった場合の2ターン目が実質スキップになるというケースも少なくないため、2マナアクションを少し考慮したいです。

謎のバニラしかいませんが。

 

また今回、基本土地7に対してフェッチランド8本ということをしてみました。

感想としては森の伝書使いのヒット率は上がっている気がしました。

あとコラコマの使いやすさがダンチでした。基本土地7フェッチ8のこの土地配分は固定でいいと思いました。(ペンデルヘイヴンを森に1つ変えるのもあり)

 

今後としては、一旦は黒タッチの方向性を再度一考しようと思います。強迫使いたいし。

 

そんなところで以上です。

 

 

サムネ用

サムネイルだよ